9月中旬、岩手県にある百名山・早池峰山(はやちねさん)に登ってきました!
大きな岩がゴロゴロ、登りが急な所もありましたが、遠くまで山の絨毯を見渡せて気持ちよかったです。
目次
早池峰山(はやちねさん)ってどんな山?
早池峰山は、岩手県花巻市・遠野市・宮古市の3市にまたがる標高1917mの山であり、日本百名山に選定されています。早池峰山で見られる高山植物は約200種にも及ぶことから「花の百名山」にも選ばれています。
全山が超塩基性岩のかんらん岩や蛇紋岩でできているため、ハヤチネウスユキソウやナンブトラノオ、ナンブイヌナズナ、ナンブトウウチソウなどを代表とする、蛇紋岩地帯の植生であり、非常に狭い地域であるにもかかわらず山域の固有種率(亜種、変種を含む)が非常に高い。そのため高山植物の好きな人には憧れの山となっている(早池峰山と同様に蛇紋岩植物で名高い山域に北海道のアポイ岳や群馬県の尾瀬にそびえる至仏山などがある)。
Wikipedia(ウィキペディア)より
高山植物の開花時期は6〜8月で、7月下旬が最も見頃となります。
特に、固有種の「ハヤチネウスユキソウ」が有名で、ヨーロッパのエーデルワイスによく似た白い可憐な花で登山者を魅了しています。
また、登山道の多くを占める岩「蛇紋岩」は表面が滑りやすいため、登山・下山ともに注意が必要です。
私たちが登山した日は晴れていて岩の表面も乾いていましたが、それでも滑りやすく感じました。
登山ルートは「小田越ルート」を選択
登山道が整備されており初心者でも登りやすい、小田越ルートを選びました。
私たちは登山前日に、最寄りの河原の坊駐車場に車中泊しました。
河原の坊登山口は崩落等により閉鎖されているため、小田越登山口まで道路を歩き、そこから小田越ルートの登山道に入り頂上を目指します。
いざ、早池峰山へ!
早朝6:30に河原の坊駐車場を出発
河原の坊駐車場でトイレを済ませ、いざ出発!早朝の空気はひんやりとして秋を感じました。
写真の左奥に見える赤い屋根の建物がトイレです。
小田越登山口まで道路を30分弱歩きます。結構遠く感じて、早く山に登りたい気持ちが高まります。
小田越登山口に到着。
ここから先はトイレがないので、再度仮設トイレに行っておきます。入口では携帯トイレが販売されていました。
登山道に入っていく
平坦な木道からのスタートです。
ゴロゴロ岩を登っていく
登山口の木道から少し進むと、すでに大きな岩が立ちはだかっています。
あっという間に森林限界を超えてしまいました。
山登りは毎回序盤が辛くて、この登りが頂上まで続くと思うと少し気が遠くなります…気合い入れていきましょう。
振り返ってみたら遠くに雲海が見えました。もう景色きれい。
そしていい天気!!暑くなってきたので上着を脱いで登ります。
3〜4合目の定点カメラ。何が写っている?
定点カメラを発見。天気確認用?
後日、出張ついでに岩手県立博物館の企画展「早池峰山の花と森」に行ったところ、主にシカ観察用とのこと。高山植物をシカの食害から守るための研究に使われているようです。
険しい岩登りが続きます。滑りやすいので気をつけて進みます。
スリリングなはしごを抜けて
しばらく登っていくと、長めのはしごがありました。
そり立つ壁岩にかけられているので一歩ずつ確実に、そして下を見ないようにして登ります。
登り切って振り返ったら…!
最もスリリングなポイントでした。
ロープで登る岩もあります。頂上までもう一息!
しょうゆせんべいが落ちてる!
…と思ったら、きのこでした(笑)
表面のぬれツヤ具合がそっくりですよね?!拾い食いするところでした。危ない危ない。
アザミの花にたくさんの蝶がいました。調べたらクジャクチョウというようです。
周囲が岩だらけなので、より鮮やかに感じます。
山頂に到着!
9:25、やっと山頂に着きました!
登頂時間約3時間です。
写真は北側の葛巻町方面を向いているのですが、山に覆われていて町は見えません。葛巻高原の牛たちも見えません。
こうしてみると、早池峰山の周囲にも本当に山が多いですね。
別アングル。遠く見えないくらいまで山が連なっていて、スケールの広さを感じました!
岩手は広い!天気にも恵まれて良い景色でした。
下山と石碑
急な山ほど下山は必死です。
特に私は下山が苦手なので、ストック、滑り止め付きの軍手を駆使しています。
ピンクの小さな花に癒されます。
下山時に左足首を捻るも、なんとか無事に登山口まで戻ってきました。
河原の坊駐車場の近くに、宮沢賢治の石碑を発見。
おお青く展がるイーハトーボのこどもたち グリムやアンデルセンを読んでしまったら じぶんでがまのはむばきを編み 經木の白い帽子を買って この底なしの蒼い空氣の渕に立つ 巨きなお菓子の塔を攀ぢよう 宮 澤 賢 治
宮沢賢治も生前、早池峰山に何度も登っており、「巨きなお菓子の塔」は早池峰山のことを指しているそうです。
大変な岩だらけの道のりも、賢治にとっては砂糖菓子のように見えたのでしょうか。「お菓子の塔」と言われるとなんだか可愛らしいですね。
駐車場と交通規制について
小田越登山口の最寄りは河原の坊駐車場
小田越ルートの最寄り駐車場は河原の坊駐車場です。小田越登山口の前には駐車場がありませんので注意です。
名称 | 河原の坊駐車場 |
住所 | 〒028-3201 岩手県花巻市大迫町内川目(下記マップ参照) |
利用できる時間 | 24時間 |
料金 | 無料 |
収容台数 | 約50台 |
備考 | トイレ、靴洗い場あり |
登山ハイシーズンには車両通行規制も
小田越登山口が面している県道25号は、冬から春(11月〜5月頃)は通行止め、登山ハイシーズンの6月上旬〜8月上旬までは車両通行規制によりシャトルバスでしか行けないため、注意が必要です。
車両通行規制中は、マイカーは岳駐車場に駐車することとなり、河原の坊駐車場には駐車できません。
登る際には事前に花巻市ホームページ、花巻観光協会ホームページなどで最新情報を確認してください。
名称 | 岳駐車場 |
住所 | 〒028-3201 岩手県花巻市大迫町内川目(下記マップ参照) |
利用できる時間 | 24時間 |
料金 | 無料 |
収容台数 | 約100台 |
備考 | トイレあり |
トイレ、靴洗い場について
トイレ
河原の坊駐車場、小田越登山口(仮設トイレ)にあります。
山頂の避難小屋は「携帯トイレ」専用ブースとなっています。
早池峰山は携帯トイレの使用が推奨されており、早池峰総合休憩所(河原の坊駐車場向かい)等で購入することができます。詳細は岩手県ホームページをご確認ください。
靴洗い場
河原の坊駐車場のトイレ外に靴洗い場があります。
周辺のグルメ情報 遠野食肉センター遠野本店
下山して後片付けなどしていたら13時近くなってしまい、お腹がぺこぺこ。
遠野名物のジンギスカンを食べたい!ということで「遠野食肉センター 遠野本店」さんへ移動しました。
メニューを見ると、ジンギスカンの部位がたくさん並んでいてびっくりです。こんなに肉の種類があるジンギスカン、初めて。
とても新鮮で柔らかくて美味しかったです!新鮮だけど生肉はしっかり焼きましょう!!ごちそうさまでした。
店名 | 遠野食肉センター 遠野本店 |
住所 | 〒028-0541 岩手県遠野市松崎町白岩20-13-1 |
TEL | 0198-62-2242 |
営業時間 | 11:00~19:00 [火・水] 11:00~15:30 |
定休日 | 公式HPで確認 |
駐車場 | 50台 |
公式HP | https://tonosyokunikucenter.jp |
まとめ
大きな岩や急な登りが続き、下りには少し足首を捻るハプニングもあり大変な登山でしたが、頂上では登った分見渡せる景色も広く、達成感も大きかったです!何よりいい天気で気持ち良かったです。
夏の高山植物が咲く時期にも登ってみたいな。
コメント