[登山初心者が行く!]安達太良山(福島県)

一面の紅葉 アウトドア

10月中旬、福島県の安達太良山(あだたらやま)に登ってきました!
斜面に広がる紅葉と、荒涼とした沼ノ平の2つの異なる景色は圧巻でした。

安達太良山(あだたらやま)ってどんな山?

安達太良山は福島県中部に位置する標高1,700mの活火山で、日本百名山に選定されています。
乳首山(ちちくびやま)と呼ばれる山頂からは、磐梯山や蔵王連峰などを見渡すことができます。

例年10月上旬頃は紅葉が見頃となり多くの登山客で賑わいます。特に、ロープウェイ山頂駅から安達太良山山頂の間に位置する薬師岳からは、山肌一面の紅葉の絨毯を望むことができます。

山頂付近の牛の瀬から見下ろす沼ノ平には、火山活動によって作られたクレーターのような荒涼とした景色が広がっており、見どころの一つとなっています。

また、山頂の北側には温泉のある山小屋「くろがね小屋」があり、日帰り入浴もできます。特製のカレーライスも人気です。
ただし、老朽化による建替工事で2023年4月から2025年度中(予定)までは営業休止しています。

安達太良山はロープウェイを利用すると約1時間半で登頂できるため、初心者にも人気の山となっています。


登山ルートについて

登山ルート1
登山ルート2

安達太良山の登山口3か所(奥岳登山口、沼尻登山口、塩沢登山口)のうち、奥岳登山口を選びました。
初心者でも登りやすいルートであること、前日夜に登山口で車中泊したかったので駐車場近くにトイレがあることを基準に選びました。
あだたら高原スキー場前の無料駐車場(第2駐車場)に車中泊しました。

ゆっくりと歩きながら紅葉を楽しみたかったため、ロープウェイには乗らないルートで登山に挑戦してみることにします。

登山口から勢至平(せいしだいら)を回って登り、牛の背から沼ノ平を眺望。その後山頂へ向かい、薬師岳、五葉松平(ごようまつだいら)を経由し下山する反時計回りのルートとしました。



いざ、安達太良山へ!

早朝6:40に駐車場を出発

無料駐車場

10月の山の朝は冷え込み、車の窓ガラスが曇ります。紅葉シーズンということもあり、早朝から沢山の登山客で賑わっていました。

レストハウス

レストハウスでトイレをお借りします。少し並びました。

砂利道を進む

ロープウェーを横目に、砂利道を進みます。

奥岳登山口から登山道に入っていく

奥岳登山口

奥岳登山口です。

砂利道を少し歩くと分岐がありました。私たちは右の勢至平方面へ進みました。

爽やかな川

爽やかな川を見ながら橋を渡ります。遊歩道もあるようなのですが、通行止めとなっていました。

木々の合間を抜けて

木の根階段

木の根っこが自然の階段のようになっていました。前日も晴れでしたが道がぬかるんでいるので、気をつけて進みます。

轍を進む

しばらくの間、緩やかな傾斜わだちを歩きます。ところどころ道が盛り上がっていますが、平日はくろがね小屋の工事車両が通っているのかと思うと頭が下がります。お疲れ様です。

峰の辻分岐から徐々に、岩の道へと変化していく

しばらくの間、景色の変わらない轍を進むと、峰の辻分岐まで来ました。
左写真の右奥に進む方向がくろがね小屋方面です。工事中で通行止めと思っていましたが、土日祝は通れるようです。
私たちは左の階段の方に進んで行きました。

ぬかるんだ狭い道

道が狭くなり、木々をかき分けながら歩きます。ぬかるんだ箇所も多いため、少し歩きづらかったです。

岩の道

木々の高さが一気に低くなり、岩の多い道へとやってきました。まだまだ山頂は遠そうです。

遠くの山々

一気に視界が開け、向かいの山の紅葉も見えます。
くろがね小屋を経由して歩いてくる人々が、遠くに小さく見えました。手を振ってみましたが気づいてもらえなかったです(笑)

牛の背までもう一息

だいぶ登ってきました!牛の背までもう一踏ん張り!

遠くの峰に人が沢山いるところが牛の背でしょうか。早く沼ノ平を見たい!胸が高鳴ります。

沼ノ平の絶景、そして山頂方面へ

ついに、沼ノ平に到着!
荒涼として月のクレーターのようでいて、遠くには緑の山々と湖も見え、不思議な絶景に感動しました
火山ガスが発生しているため下までは降りられません。風に乗って、かすかに硫黄の匂いがしました。

沼ノ平を堪能し、いよいよ山頂へ向かいます。

山頂、人いっぱい

10:20頃、山頂付近に到着!景色を見ながらゆっくりと登ったため登頂時間約4時間です。
正面奥に見える岩の塊が山頂です。…しかし人が多すぎて並んでいたので、山頂は諦めてしまいました。またいつか。

山頂でお昼

360度パノラマの山頂付近で休憩する人々。
おにぎりやカップ麺でも、山頂で食べると美味しいのはなぜなんでしょう。頑張って登ってよかったと思える瞬間です。

渋滞発生!

渋滞発生

山頂から薬師岳方面は道が狭く、ロープウェー山頂駅を利用する人も多いため渋滞発生。譲り合いながらゆっくりと進んで行きました。

振り返って紅葉

振り返って紅葉、美しい。足を止めて写真を撮る人も多くいます(私たちも例に漏れずパシャリ)。

薬師岳から見る紅葉、ほんとの空

薬師岳からの景色です。一面に、素敵な紅葉の絨毯が広がっていました。

ほんとの空

「この上の空がほんとの空です」

智恵子は東京に空が無いといふ、
ほんとの空が見たいといふ。
           高村 光太郎「智恵子抄」

詩人・高村光太郎の妻、智恵子は福島県二本松市出身で、東京の生活に馴染めず故郷を想っていました。
秋晴れの広い青空は、昔と変わらないほんとの空なのでしょうか。いい天気です。

泥滑り注意のススキ野原を抜けて、下山

ススキ野原

五葉松平方面は急な岩場で道も狭く、下山が苦手な私には時間がかかりました…。
岩場が終わるとどこまでもススキ野原が広がっています。
地面が粘土質で滑りやすいため注意です。転んで泥だらけになり、ストック1本が曲がってしまい、悲しい思いをしました…。

下山

13:10頃、無事に下山です。

駐車場について

奥岳登山口の最寄りは、あだたら高原リゾート駐車場

奥岳登山口の最寄り駐車場はあだたら高原リゾート駐車場です。
紅葉シーズンの9月下旬~10月下旬の土日祝日は第1駐車場が有料(1,000円)となります。第2駐車場は無料です。
詳細はあだたら高原リゾートのホームページでご確認ください。

名称あだたら高原リゾート駐車場(第1駐車場、第2駐車場)
住所〒964-0086 福島県二本松市塩沢 奥岳(下記マップ参照)
利用できる時間第2駐車場は24時間利用可
料金第1駐車場:9月下旬~10月下旬の土日祝は有料(1,000円)
第2駐車場:無料
収容台数1,500台
備考ロープウェイ、レストハウス、奥岳の湯(日帰り温泉)隣接
基本情報

トイレ、靴洗い場について

トイレ

あだたら高原リゾートのレストハウスロープウェイ山頂駅にトイレがあります。
くろがね小屋には、建替工事中は携帯トイレブースが設置されています。

靴洗い場

奥岳の湯(日帰り温泉)の建物入り口前に、靴洗い場があります。

周辺のグルメ情報 喫茶ゆめのいえ

下山して後片付けなどしていたら13時半近くなってしまい、お腹がぺこぺこ。おいしいものを求めて、だけ温泉の方へ移動します。

何やらかわいいお家があります。入り口には「ゆめのいえ」の看板が。カフェでしょうか?入ってみることにしました。

ゆめのいえ外観

店内はカントリー調のアットホームな雰囲気で落ち着きます。
席に着くと店員さんに絵本を手渡され…?開くとなんと、メニューが!かわいい。

喜び勇んでスパゲティとピザを注文!ドリンクやデザートメニューも充実していました。

ピザは焼き上がりまで20分ほど待ちますが(メニューにも注意書きあり)、とろとろチーズがたまりません。スパゲティもペロリと食べてしまいました。ごちそうさまでした!

店名喫茶ゆめのいえ
住所福島県二本松市岳温泉1丁目268
TEL0243-24-2416
営業時間10:00〜18:00[日曜営業]
定休日不定休
駐車場3台
HP食べログ店舗ページ
店舗情報

周辺の温泉情報 岳温泉(だけおんせん)

奥岳登山口にも日帰り温泉・奥岳の湯がありますが、この日は登山客が多そうだったので、岳温泉で登山疲れを癒すことに。
「岳の湯」に入りました。ピザを食べた「喫茶ゆめのいえ」の道路向かいに位置します。駐車場はゆめのいえの隣です。

岳の湯

男女とも内湯のみで、銭湯のような昔ながらの雰囲気です。お湯は熱めの源泉かけ流し、湯の花が沢山浮遊しており、登山で酷使された筋肉をじんわり温めてくれます。生き返るー。

施設名岳の湯
住所福島県二本松市岳温泉1-270
TEL0243-24-2139
営業時間10:00〜19:00
定休日火曜日
料金大人400円
小人150円
駐車場約10台
備考シャンプー・リンスなし(売店で販売あり)、石鹸あり、ドライヤーあり、素泊まり可
HP岳温泉観光協会・施設ページ
施設情報


また、岳温泉には、他にも多くの日帰り可能な温泉施設があります。詳細は岳温泉観光協会のホームページをご確認ください。

まとめ

登りは緩やかでしたが、ロープウェイを利用しなかったため歩行距離が長く感じて途中辛かったです。
しかし、沼ノ平、山頂からのパノラマ、一面の紅葉など、様々な素晴らしい景色をじっくり見ることができてよかったです。
次はちゃんと山頂まで登ろうと思います(笑)。

なみさん

ギョーザとビールが大好き、たまにドラム叩く人。バンド仲間で一番の飲み友だったおくやんと結婚し、白くまのぬいぐるみ・おくまんと3人で暮らしています。
料理すると大体酒のつまみを生成してしまう能力を持っている。
車中泊旅・キャンプ歴6年、登山歴は4年。これからアウトドアを始めたい方にも参考になる情報を発信できればと思っています。

ジャンパーズをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました